

NEWS
2020/09/09 「新潟・上木戸の家」新規追加しました
2020/04/22 事務所を移転しました
2020/01/06 「京都・北大路の家」写真追加しました
2019/12/08 「新潟・金沢町の家」新規追加しました
ブログ
-
ブログ
書籍掲載のお知らせ
新潟は新年から物凄い大雪です。五泉も豪雪で朝、夕と雪かきに追われています。 こんな気候ですとより高断 […] -
ブログ
謹賀新年
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 当事務所は本日から仕事はじ […] -
ブログ
年末年始のお知らせ
今年も多くの方々にお世話になりながら年の瀬を迎えることができました。ありがとうございました。 当事務 […] -
ブログ
屋外デッキスペース
“多用途に使える屋外デッキがほしい” 住まいづくりで、屋外デッキをご希望される方は比較的多くいらっし […] -
ブログ
リビングスペース
”広くなくても、ゆっくりくつろぐげるリビングがほしい” 豊かなリビングスペースは、広ければ良いという […] -
ブログ
子ども部屋
“将来も想定した子ども部屋にしたい” 住まいのプランニングをするときに、子ども部屋のつくり方は建主さ […]
ヨシ研の仕事:新築
ヨシ研の仕事:改修
-
改修
京都・北大路の家
2019 歴史ある京都ならではの魅力的な町家の改修工事です。ご夫婦とお子様2人のための日常に美しさと […] -
改修
新潟・本町通りの家
2018 築30年ほどの木造戸建て住宅の台所改修。2階の居住スペースを快適にするために台所改修を行な […] -
改修
新潟・白山浦の家
2017/2018 ▽Ⅰ期工事:台所の改修 築30年ほどの木造戸建て住宅の台 […] -
改修
新潟・西堀通りのレストラン – armonia –
2017 70年を超える風格ある古民家の改修。 ここでレストランを開きたい、という熱い思 […] -
改修
京都・左京区中阿達町の家
2016 オールステンレスキッチン 京都左京区築50年以上の長屋住宅の台所改修工事で、建 […]
大切にしていること
「手触りのいい仕事」
□家の引渡しがゴールではなく、引渡したときから時間をかけて住まい手の身体に馴染んでいき、どんどん魅力的になる家づくりを心がけています。
それは、お気に入りのシャツや靴があなたの身体にシックリくる感覚に近いかもしれません
- 流行に左右されない意匠(デザイン)
- 機能性、快適性、楽しさ、美しさを追求したプランニング
- 住まい手の要望を深く読み取り、今~将来を想定したプランニング
- 耐震性、気密性・断熱性を考慮した設計
□手触りのいいモノ 床、壁、天井、ドアノブ等の金物、家具など人が触れ・毎日見るモノをこだわります。
□住まいを提案し様々な職方と協力しながらつくる私たち設計者自身が、心から“この家に住みたい!”と思える家を提案します。
私たちが住まい手、つくり手と共に生み出す住まいには、人の心を豊かにする力があると信じています。

ヨシ研について
代表

高橋 良彰
Yoshiaki Takahashi
一級建築士 第368488号
二級建築士 第19019号
管理建築士
新潟県建築士会 正会員
新潟市木造住宅耐震診断士
新潟県被災建築物応急危険度判定士
新潟県歴史的建造物専門家(ヘリテージマネージャー)
事務所情報
一級建築士事務所 高橋良彰建築研究所
新潟県知事登録 第5195号
業務内容:建築物の企画、設計、申請、
工事監理(新築、改修)
家具などのデザイン、制作
住所: 〒959-1823
新潟県五泉市駅前 2-7-50-204
TEL/FAX: 0250-43-8815
Mail: yoshiken@aria.ocn.ne.jp
Facebookページ:
建築家紹介センターURL: https://kentikusi.jp/
略歴
1981年
新潟県新潟市中央区生まれ
新潟明訓高等学校卒
2004年
武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業
2004年~2006年
東京都内建設会社に勤務(リフォームを担当。)
2006年~2013年
一級建築士事務所・川口通正建築研究所 に勤務
2013年~2015年
数寄屋建築を得意とする新潟のハウスビルダーに勤務(材木・資材部)
2015年
高橋良彰建築研究所設立